みなさんおひさしぶりです。
ドラゴンボールから生まれた(自称)渡邉です。今回も私のたわいもない話に付き合ってください。
でわ
みなさん知っていると思いますが、協立製作所では毎週木曜日に5S活動を行っています。知らない人のために軽く説明しますと、身の回りのものを整理整頓し無駄を省くことで生産性の向上を図る活動なんです。
いくつかのグループに分けて活動していて、私たちのグループは月ごとにリーダーを変えているのですが......なんと2月のリーダーは私なんですよ(T_T)
なにも考えてないッス
完全にノープランッス......
しかぁし!!こんなので落ち込むオレじゃない(^^)v。もう徹底てきにやってやろうじゃないか。革命起こしてやりますよ。リーダーだし誰も文句は言わないでしょ(笑)
と勝手にテンション上がってますが、私の革命的な5S活動を次回載せることができればいいなと思います。
話は変わりますが、皆さんこれを見て下さい。
ついに実写のドラゴンボールが3月13日にロードショーなんですよ!!
その名も『ドラゴンボールエボリューション』、エボリューション(?_?)って感じですがスルーさせていただきます。
ドラゴンボール大好きっ子としての私としては、『...ん、うん 』って感じですがちょっと気になりますね。
ただ原作とはだいぶ違った設定のようです。とりあえず悟空は高校生らしいッス(@_@;)
う~む...、突っ込みどころは満載なのですが原作者の鳥山明さんもまったく新しいドラゴンボールとして見て下さいとのことなので、原作は原作で映画は映画ってことで、これを機会に皆さんもドラゴンボール好きになっちゃおうぜ的な(@^^)/~~~
ネットではさまざまな意見が飛びかっていますが、私的には見る価値ありです。
これはプチ情報になりますが、主題歌は浜崎あゆみさんが歌っていて、CD本体のジャケットは鳥山先生の書き下ろしイラストになってます。オレの似顔絵も描いて欲しいです。
今回もちょっと道を外してしまいましたが、楽しんでくれればオールオッケーです。
それでは次回もお楽しみに\(^o^)/
花粉症の辛い季節になりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?総務の山本です。私は学生の頃から花粉症で、毎朝花粉飛散情報をかかさずチェックしています(^_^;)
さて、今日は「改善提案制度」について紹介したいと思います。
協立製作所では、「改善提案制度」を実施しています。これは、会社の収益に貢献した個人を表彰し、全従業員の改善意識の昴揚を図り、継続的改善を推進することを目的に制定されたものです。
改善提案とは、文字通り悪い所を改め良くするための議案や意見を提出することです。提出は毎月1回、目標は3件以上です。部署によって内容は様々ですが、従業員一同知恵を出し合って良い会社づくりに努めています。
年間表彰もありまして、提案活動に積極的に参加しかつ効果の著しい提案者が表彰されています。表彰項目は、下記のとおり5項目です。もちろん賞金もあります。
①年間最多提案賞 ; 提案件数最多の者
②準年間最多提案賞 ; 提案件数最多に次ぐ者
③MVP提案賞 ; 最も効果金額の多い提案(1件)をした者
④準MVP提案賞 ; MVP提案に次ぐ提案をした者
⑤コンスタント提案賞 ; 毎月3件以上の提案を1年間継続した者
総務としましては、毎月3件以上の改善提案を提出するのは正直厳しいものがあるのですが、それでも毎年「コンスタント提案賞」を頂いております(*^^)v
改善提案は、突然ひらめく場合もありますが、大抵は普段から改善したいという意識がなければ生まれてこないものだと思います。「何か良い方法はないか、改良できることはないか、工夫できることはいか」など自問自答し考え、その意識を全員でもつことが私は大切だと思います。これからも「考える」ことを続けていきたいと思います。
みなさんこんにちわ。
いきなり暗い話ですが、世の中不景気でどの企業さんも苦労していると思います。
わが協立製作所は『ピンチはチャンス!』と言う言葉があるように、仕事量が確保出来ない今だからこそ、いずれ訪れる繁忙期に向けて全社で改善活動に力を入れています。
改善には、作業改善・物流改善など挙げればきりがありませんが、私がもっとも恐れていた『体質改善』が2月に行われました。
それは・・・体質改善のための人事異動。
そして、今回は私自身の立場まで影響が及びました。
その結果、13年間続けてきた製造部からまったく経験のない生産管理部への移動が決まりました。
正直言って、キッチリ業務を遂行する事が出来るかどうか分かりません。
工場長より辞令を受けた時の『期待しているよ!』という一言が頭の中から離れません。
【結論】 やるっきゃない!
ということで、生産管理課長 宮坂の今後の活躍を乞うご期待っ!
こんばんは!生産技術課・高橋です。
皆さん、お元気ですか。
最近は、不況という言葉がよくきかれますが、協立製作所も不況の波にのっています。今後、回復するまで個々のレベルアップをするように推進しています。プラス改善活動など今までは、気にしなかったことに注意深くなるようになりました。例えば、電気(機械や事務所含む)のムダ使いやムダな購入をやめて、協立製作所で製作したり改造したりしています。昨日は、設備によって切粉バケット(金属加工した時に生じるゴミ、それをいれるゴミ箱みたいなものになります)の高さが異なります。大きく分けて2種類あり、当初は、新しく購入しようとしたら、余っている物があったため、溶接機などを使用して高さを100[mm]程低くしました。工場内で使用していない物を有効活用でき、ムダな物を購入をしなくて良かったと思います。些細なことなのですが、そういったところが重要ではないでしょうか。
P.S.昨日は、ワールドカップ最終予選で日本 vs オーストラリア戦がありましたね。残念なことに0:0の引き分けに終わってしまい、「あ~、何で得点が取れないんだ~」、「負けなかっただけ、唯一の救いだな」と思いました。オーストラリアは、海外のトップリーグで活躍している選手が多くて、逆に日本は、海外で活躍している選手が少なくて残念です。サッカーと異なるかもしれませんが、協立製作所も世界で羽ばたけるように皆さんと力をあわせていきたいなと思います。今後の日本代表に期待しましょう!
それでは、また、次回お会いしましょう!
皆さんこんにちは。品質保証部の皆川です。
今日は、協立製作所のイベントとも言える月一開催の品質会議が昨日ありましたので、その話をしたいと思います。
先ず内容なんですが、会議と言うよりは各部署が工程内の不良改善などの報告をして、それについて皆で討論をするような形で行っています。
しかも、社長から各班長までが出席する会議なので人数的には結構な数になります。ですから、中途半端な発表は出来ないので、毎月、皆さん頑張って改善活動や資料作りをしています。
私的に、この品質会議が良いと思う所は、社長が先頭に立っている所にあると思います。やはり、社長の口から発せられる言葉が社員のマインドにもなり、それが、協立のマインドにもなっていくと思うからです。
今月の品質会議の中でも、他の方に言っていた事だったのですが、私の中でとても心に響いた言葉が有ったので紹介したいと思います。
「何か改善をしたいと思うなら、常にその事について考える位の気持ちになれ」
本気でグッと来ました。改善をしようとか考えると、忙しいだったり、難しいだったり、何かしら無意識に理由を付けたくなる時が誰でも有るとは思うのですが、実はそれって、本気で改善してやろうっていう気持ちが無いって事なんですよね。本気で改善したいと思っていたら、改善の為に時間を作ったりも出来るし、難しくても何かしら考るし、家に帰っても頭の中にありますからね。ですから、社長の言葉を聞けて目が覚めたと言うか、妥協をしていたら何事も出来ないと言う事を再認識させて頂きました。
と言う事で、また一から、「初心忘れるべからず」の精神で頑張って行きたいと思います。
本当は、社長から入社して2年目位ににメールで頂いた四字熟語で、勝手に座右の銘みたいに思わさせて頂いてる言葉があって、それも紹介したいのですが、今日はこの辺で失礼したいと思います。
でわでわ(^_^)/~