ホーム > スタッフブログ > 社内イベントの記事

社内イベントの記事

男のロマン

 みなさん、こんばんは。なんか妙に調子が悪い宮坂です。

 2/5(日)に社内関係者(5人)+私の友人とその知り合い(3人)の合計8人での暴走・・・でなく大人のツーリングに行ってきました。

 まずは各方々の相方をご紹介。右手前から、平○氏(RZ250R)、持○課長代理(XJ400D)、○見班長(CBR400F)、瀬○課長(GSX400F)、私(CB750)、友人Y(GOLDWING)、知り合いA(Z400GP),知り合いB(ZRX1200DAEG)の合計8人と8台です。

P1000277.jpg

 10:30に筑西・桜川インター近くのセブンイレブンを出発し、国道50号線をひたすら蛇行?するGSX400Fを先頭に白里町の休憩所までの比較的緩やかな山道を攻めまくり(笑)その場で解散という、超短時間の暴走・・・でなくとても楽しいツーリングでした。

 今年の1/28にバイクを購入したばかりで、かつ約15年間のブランクがあったため、めちゃくちゃビビリの走りでしたが、同じ趣味を持つ仲間と走れてとても楽しかったです。途中の一服タイムでのバイク話や世間話などのコミュニケーションも、これまた良ろしでございました。

 春になったら、また行っちゃう?とみんなを誘ってみようとおもいます。 ↓愛車のCB750です↓

  P1000265-1.jpg       では、また。

   

酒を飲んでも飲まれるなっ!

 みなさん、こんにちは。念願のパソコンを購入し、今からワクワクしている宮坂です。

 等々来ましたこの季節。そうです『忘年会』のシーズンです。今年のスケジュールは・・・

 ①11/29 チームNEXTの忘年会  ②12/10 私主催のムフフな忘年会(ウソです(ToT))

 ③12/17 社内の忘年会

 と、大体週に1回のペースです。

 みんなでワイワイやるのも楽しいですが、やはり『子供の笑顔』をツマミにして飲む酒が一番うまいっ!さて、いつも遅く帰って最高のツマミ(子供3人分)を逃してしまうので、今日は早く帰ろ・・う・・・!?そうだ、生産計画を作り終わらさないと11/29の忘年会に出席させてもらえないんだっけ・・・\(◎o◎)/もう少し頑張っていこうかな・・・ 

 では、また。

暑気払い

皆さん、こんにちは!残暑が厳しいですね~。総務の山本です。今年は10月くらいまでこの暑さが続き、秋は短く冬は寒いとか・・・。暑い夏も苦手ですが、寒い冬はもっと苦手です。紅葉を楽しむことは出来ないのですかね~(><)

 

さて、先日2F事務所(生産管理部・購買部・技術部・営業部・総務部)の皆さん、そして社長が参加されまして暑気払いが行なわれました。美味しいお酒とお食事があれば癒されますよね。まっ、私は全く飲めないので食べる方専門なのですが・・・。それに今回は『カラオケ歌いたい放題』が加わりまして、最初は遠慮しがち?でもないようでして皆さん大盛り上がりでした。特に替え歌は圧巻で大爆笑の連続でした!! 皆さん&幹事さん、お疲れ様でした。

see you~~

花見会&新入社員歓迎会

皆さん、こんにちは!GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?総務の山本です。

4月30日(金)お花見会&新入社員歓迎会が筑西市某所で行なわれました。今日はその時の様子を少しご紹介したいと思います。

 

DSC00264 (1).jpg

幹事さんをご紹介します。

向かって左側から菊池さん、浦田さんです。

初挑戦ということもあり、不安な顔を浮かべておりました

が、当日はそんな様子は感じられずビシッと決めておりまし

た(^ ^)v

 

 

DSC00263.jpg

 

乾杯の様子です。

私は全く飲めませんのでウーロン茶を頂きました。

今回の出席者は、なんと95名。私が知る限り最多だと思い

ます。写真に納まりきらなかったのが残念(^ ^;)

 

 

DSC00267 (1).jpg

そして、こちらが新入社員の皆さんです。

ステージに上がっての自己紹介。緊張した面持ちでしたが

しっかり自己PRしておりました。先輩方の質問にも果敢?!

に答えておりましたよ!!

DSC00269.jpg

 

 

こちらは、お店の方の粋なはからいで作ってくださった

デザートです。皆さん分かりますか~??

リンゴに「協立製作所」の『協』(実は反対側には『立』)って

彫ってあったのです。感激ですよね。

お店の皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

 

最後は、毎年恒例のビンゴゲーム!私も真剣?!に耳を傾けてしまいました。賞品も幹事さんが色々用意してくれていましたので、大変盛り上がりました。楽しかったですよ~(^ ^)v 幹事さん、関係者の皆さん、お疲れ様でした。

see you~~

 

そろそろ準備しよっかな?

 みなさん、こんにちわ。朝30分もかけて愛車の前輪をスタッドレスタイヤに交換し、走り始めて数分後に『雪融けてるしっ!スタッドレス意味なくねっ?っていうか、何で今頃雪っ?』と少しキレながら、休日出勤してきた宮坂です。

 とうとう健康診断の季節がやって来てしまいました。(正確には4/22に受診します)私も四捨五入すると40歳となる歳になり、『メタボです。』という一言を言われてしまうのか?と毎回ドキドキしています。大体この時期になると①甘い物を控える。②いつもより少しだけ多めに歩く。などの俗に言う『無駄な抵抗』を始めます。

 甘い物を控えることは案外簡単に出来るのですが、いつもより少し多めに歩く事がいつも出来ません。結局、掛け声で終わってしまい結果変わらず・・・という状態です。

 だ・け・ど、今年は違いますっ!なんせ、私の運動量を最大限に引き上げてくれるジュニア達が1人増えましたから。(総勢3人です)外に出れば、2人の息子を相手にサッカーなどの相手をし、家の中に居れば長女を抱っこしてその辺をウロウロと。

 メタボって言われない様にガンバりますっ!ってトコですかね。

 みなさんも、健康管理には気をつけてください。でわ。

 1   2   3   4   5   6   7 

最近のエントリー

カレンダー

月別に見る

カテゴリ