ホーム > スタッフブログ > 最近の出来事の記事

最近の出来事の記事

2023年 仕事始め

 明けましておめでとうございます。協立製作所の高橋です。


 本年も協立製作所を宜しくお願い致します。

 皆さん、年末年始は、いかがお過ごしでしたでしょうか?天気に恵まれて、過ごしやすかったのではないかと思います。まぁ、寒いのはさておき(笑)

 私は、久々に筑波山に行ってきました。ショートカットで・・・ゴンドラで頂上まで行きましたが、学生時代は、良く登っていた記憶があります。汗だくでしたけどね(笑)

 やっぱり、景色は最高ですね~!スカイツリーがみえました~!

 さて、今年の干支は、兎年になります。兎には跳ねる特徴がある為、景気が上向きに跳ねる、回復すると言われており、縁起の良い年として知られているようです。協立製作所もこれまでの「挑戦と創造」という企業理念を再認識して、着実に物事を進め、将来を展望して新たな事業拡大へ邁進していきます。

 協立製作所の仕事始めは、1/5からになります。年頭の挨拶から年末の仕事納めで表彰ができなかった為、外で表彰式を行いました。密にならないように外でやりましたが、寒かったですね。

 仕事始めの様子は、次回、更新しま~す。

新年(餅).jpg
 では、また!

2022年 仕事納めについて

 こんばんは!協立製作所の高橋です。

 本日(12/28)、協立製作所の仕事納めになりました。

  例年通り、午後から、大掃除はしたのですが、仕事納めの表彰式は、昨年同様、今回も3蜜を避ける為、中止しました。但し、表彰式は、新年の挨拶時にまとめて代表者に表彰したいと思います(外で開催)。皆さんのご理解お願いします。

 今年もコロナの年でしたが、少しずつ緩和されてきているので、来年こそ協立製作所のイベントが開催できる事を祈りましょう(泣)

 さて、協立製作所は、下記の日程で、お休みになります。

 期間:2022/12/29~2023/1/4 

 皆さん、1年間、お世話になりました。また、スタッフブログを見て頂き、ありがとうございました。

 来年も協立製作所を宜しくお願いします。

 本日の写真になります。毎回、隠し撮りです(笑)

仕事納め221228-2.jpg
掃除の様子-1

仕事納め221228-3.jpg
掃除の様子-2

仕事納め221228-4.jpg
掃除の様子-3

仕事納め221228-1.jpgのサムネール画像
カレンダーのお裾分け

仕事納め221228-6.jpg
抽選用の商品

お裾分け221215.jpg
リンゴのお裾分け

 では、また!

 ※サッカーWCも終わりましたね。アルゼンチンの優勝で幕がおりました。
  日本代表は、決勝トーナメント1回戦で、クロアチアと対戦し、最後、PK戦で負けてしまい、ベスト8に届かなかったですね。今回、初めて、先制点を入れたので、この調子でいけるかなと思いましたが、やはり、そんなに甘くないなと感じました。日本代表の皆さん、お疲れ様でした。そして、感動をありがとう~!
 次の4年後に期待しましょう!

SDGs宣言

 こんばんは。協立製作所の高橋です。


 今年も残り1ヶ月となりましたね。気を引き締めていきましょう!

 協立製作所は、SDGs宣言をしました。宜しくお願いします。


SDGs宣言.jpg

 では、また!

 ※WCサッカーは、ドイツ戦・・・見事、逆転しましたね(2vs1)!興奮しました~~~!前半は、まったく機能せず、ほとんどボールを奪えない状況でした。PKも痛かったですね。世界との差は、こんなにもあるんだと実感しました。でも、後半は、システム変更もあり、選手の皆さんの活躍で、勝利しました。いや~、本当にすごかったですね。・・・コスタリカ戦は、残念な結果でしたね(0vs1)。攻めているけど、守備を崩す事ができませんでしたね。こういう試合は、アジアとの戦いには多いので、せめて、引き分けでも良かったですが、最後のリスク管理を怠ってしまい、ショックでした。
 さて、グループリーグ、最後の試合、スペイン戦ですね。明日(12/2)、4時(日本時間)からですが、起きれるかどうかの戦いがあります(笑)皆さん、一緒に応援していきましょう!寝坊したらすいません(汗)

お客様から表彰されちゃいました(喜)

 こんばんは。協立製作所の高橋です。


 
 先日、お客様から優良サプライヤーの表彰に協立製作所が選ばれました。

 すご~く嬉しいで~す!

 このような名誉な賞は、社員一同(協力企業含む)の日頃の努力のおかげだと思います。協立製作所の皆さん、ありがとうございます。感謝感謝!

 今後も皆さんと一緒に協立製作所を盛り上げていきましょう!チーム協立!バンザーイ!

 その時の写真です。

 
協立①.jpg

協立②.jpg

協立③.jpg

協立④.jpg
 では、また!

 ※サッカーW杯前の親善試合カナダ戦は、最後の最後でPKを入れられて負けてしまいましたね。柴崎選手のパスから相馬選手が先制点を決めて、これはいけるかなとは思ったのですが、残念な結果でしたね。でも、柴崎選手も復調で良さそうだったので、安心しました。鎌田選手は、本当に落ち着いてプレーしていて、頼もしいなと感じました。11/23のドイツ戦、皆さんと一緒に応援しましょう!

JIMTOF2022パート2について

 こんばんは。協立製作所の高橋です。


 日が暮れるのが早くなりましたね。そして、寒いですね(泣)

 ・・・コタツが最高ですね(笑)

 さてさて、共和工機(商社)から先日のJIMTOF記念品をもらいました~。事務所の入口に置いています。

 すごく、良いですね~~~!!!最高で~す!

 共和工機の皆様、本当にありがとうございました。

 JIMTOFでは、お世話になりました。感謝!感謝!

共和工機記念品221117.jpg
 では、また!

 ※本日(11/17)は、サッカーWC前の国際親善試合カナダ戦ですね。怪我人が続出ですが、カナダ戦での試合を楽しみに観たいと思います。日本代表の皆さん、頑張って下さ~い。

最近のエントリー

カレンダー

月別に見る

カテゴリ