こんにちは!原価管理課 持田です!
今回、以前からちょっと気になっていたヴァーチャルゴルフを体験してきました。
興味のあることは一度やってみるのもいいですね。
今回は簡単に終わらせて戴きます!また次回!!
こんにちわ(*゚▽゚)ノ
最近、内線で「武井壮ですか」といじられる武井です。
皆さま、お待たせしました(誰も待ってないかε=( ̄。 ̄;A フゥ...)
前回の沖縄旅行の続きを紹介します~旅の2日目~
6月末に行ってきたので早3ヶ月・・・・・遠い記憶を呼び戻しながら書いてます・・・( ̄  ̄;)
まずは「美ら海水族館」
自称:晴れ女
本日も晴天なり
遠くには伊江島がうっすらみえてます。
★大迫力の大水槽★ ★ジンベイサメ★ ★マナティ★かわいい!
【美ら海水族館から20分程の古宇利大橋と古宇利島】
古宇利(こうり)島は周囲が約8Kmの島。
海のキレイさに感激 ΣΣ( ̄◇ ̄;)!
ここで食べた「ピーチパイン」が美味しすぎる!
名前の通り、桃の味がするパイナップル。
甘くてやわらかくて美味しくて幸せな気分になりました。
【恩納ガラス工房】
琉球ガラス体験をしてきました。
形や色の組み合わせが200種類以上もあり選ぶだけで1時間程かかった( ̄へ ̄|||)
ガラスなので時間との勝負?の為か、スタッフ3人に囲まれて操り人形のようになりながら製作。
膨らますのが意外と大変(酸欠で頭クラクラした)
↑ ↑完成したグラス(シンプルな泡入りの青にしました)
こんな感じで2日目は終了しました。
旅も残すところあと2日。人生初体験をしてきます∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?
でわ 次回の更新をお楽しみに( ̄∇ ̄;)
こんばんは!企画室の高橋です。
ついに、10月に入りましたね(喜)。季節の変わり目ですので、皆さん、体調には、十分気を付けて下さい。
さて、先日、9/11~9/12に【日中ものづくり商談会 in 上海】があり、昨年に続き、協立製作所も出展しました。私は、初めてでしたので、どんな感じなのかなと、緊張感がありました。商談会の目的は、海外調達をし、新たな協力企業を探すことになります。その時の写真になります。
左:調達課 小島君、右:企画室 高橋
私の印象は、かなり盛況だったなと思います。今後に期待できるなと感じました。この後は、調達課・小島君に任せましょう(笑)。
それでは、今回は、この辺にしておきます。
※サッカーの話です。マンチェスター・ユナイテッドの香川選手が、新監督になってから、あまり、試合に出場していませんね。何を考えているか、良く分からない監督だなと思います。しかも、前チームの教え子を獲得した為、香川選手の出場機会があるのか不安です。先日の試合は、前半だけで交代で、意味不明の交代だと思います。香川選手、今は、きつい状況ではありますが、頑張って下さい。
前回の記事から早2ヶ月、皆さん如何お過ごしでしょうか
どうも。保全課の関です。
この時期って悩みますよね
半袖か長袖かで
半袖ではちょと寒い
長袖ではちょと暑い
悩みに悩みぬいた結果、たどり着いた答えがコレ
"長袖&ハーパン"
そんなことはおいといて
頭の運動、いってみよ!!
問1:今から1=2であることを証明したいと思います。
もちろん間違っているんですけど、どこが間違っているでしょうか?
1.a = b とする。
2.両辺に a を掛けて a2 = ab
3.両辺から b2 を引くと a2-b2 = ab-b2
4.両辺を因数分解して (a-b)(a+b) = (a-b)b
5.両辺を a-b で割ると a+b = b
6.もともと a = b だったので、a+a = a つまり 2a = a
7.両辺を a で割ると 2 = 1
答えは11月に。
~現実は時に無慈悲だ~
アルミ缶の上にあるミカン
ほらね。
こんにちわ、宮坂です。
スマホ壊しました。
↓
リフレッシュスマホ届いた!
↓
アプリの再ダウンロードめんどい・・・
ll
大切に使いましょう!!
こんにちは(^^)
まだまだ暑い日はありますが、朝晩も涼しくなり
秋が近づいて来ましたね~♪
この季節を春から心待ちにしておりました!(笑)
調達課の皆川です。
さてさて、今日のお題は
先日5歳の誕生日を迎えた息子氏の
宝物についてちょこっと書こうかと。
少し前までは電車系LOVE!だった息子氏。
機関車トーマスにはまり、新しい仲間が出る度に集めていたのに
今ではおもちゃ箱の奥深くで忘れられていまして。。。
あっさり乗り換えた現在のハマリ物は、、、
親はそっち系にだけは行かないでくれと思っていた(笑)
戦隊物 ∑(゜д゜;)
出かける度に買ってくれ攻撃を受け、
お目当ての物が見つかるまでパパはコンビにを連れまわされる始末(笑)
で、コレクションした結果がこれ
*獣電池
*ウィザードリング
リングは探せばまだまだあります。。。
お陰でおもちゃ箱はいっぱいいっぱいで片付けに困ります_(._.)_
が!新しいリングや面白そうな獣電池を見つけると
つい一緒になって興奮して買ってしまう私なのでしたー(笑)
この戦隊物の熱が冷めた時がまた恐怖ですが
今のところ大事にしてくれているので良しとします!
では今日はこの辺で~\(^o^)/
皆さんこんにちわ。
品質保証課の皆川です。
ここ最近の出来事として、私事ですが、息子が今月で息子が5歳の誕生日を迎え、その記念にではないですが、土日を利用して東京のお台場へ遊びに行って来ました!(^^)!
当初の予定では日帰りで遊びに行こうと思っていたのですが、行って見ると色々と遊ぶ場所があり、日帰りではもったいないと思い、急遽、ホテルを取り泊まりで行って来ました。
独身の時は、お台場とか観光スポット等には興味が無かったのですが、さすがに嫁や子供が出来ると、家族サービスの為にも、どこに行こうかなぁなんて考える様になりました。
息子も最近では、ひらがなも読める様にになったり、数字を数えられる様になったり、日々成長の早さを特に感じる様になりました。そんな中で、色んな場所に連れて行き、様々な経験から夢を持って貰ったり、目標を持って貰えたら良いかなぁなんて思います。
自分なんかは、父親の仕事場に一緒に連れて行って貰い、その時の印象が、「機械を操作し、金属を様々な形に作り上げていく」父親の姿を見て、プロ野球選手やサッカー選手等よりも、格好良く見えたのを今でも思えています。(ちなみに、私の父親も金属加工の製造を生業としています)。そのなこんなで、今の㈱協立製作所に入るきっかけとなりました。まぁある意味では子供の頃の夢が叶ったと言えるかもしれません。
話がだいぶ脱線してしまいましたが、息子の成長に日々喜びを感じている親バカな今日この頃です。
とまぁ、写真をアップさせようと思ったのですが、アップ方法を忘れてしまったのでまた次回・・・(T_T)
それではまた今度(^_^)/~
皆さんご無沙汰しておりました・・・・・。
稲葉です[壁]_・)チラッ
長いと思っていたお盆休みも・・・・・
過ごしてみると、あっ!!!!!っと言う間に終わってしまいましたねぇ~_| ̄|〇
皆さんはたくさん思い出作れましたか!??
私は、ぐうたら(。´-д-)。o○Zzz。半分お出掛けヾ(`▽´〃)ノ=з 半分でした♪♪♪
そして今年も、去年同様行ってきちゃいました!!!!!
大好きリトルグリーンメンの れすとらん北齋 グローブシェイプ・チキンパオ
リトルグリーンまん スペシャル膳スーベニア箸付
さて②ここは何処でしょうか!??
正解はここ!!!
TDL の夏祭り(≧∇≦)キャー♪
たぁ~くさん水浴びしまくってきました♪♪♪
残念ながら、時間の都合上最後のショーを見逃したこと
だけが、唯一の心残りです・・・・・゚・(。>ω<)・゚
もうひとつの思い出・・・・・
人生初の天然氷のカキ氷・・・・・
日光市にある『松月氷室』 『とちおとめ&桃』のハーフ&ハーフ
お友達が毎年行ってると言うコトで連れて行ってくれたんですが・・・・・
着いてビックリ!!!人気ありすぎの混みまくり ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
12時半に着いて実際に食べられたの15時半でした_| ̄|〇
でもまぁ整理券が渡されるので、それ持ってどこかで時間潰して
時間になったら行けばいいので・・・・・待ち時間もそんなに苦ではありませんでした(。・ω・。)ノ
見てビックリ!!食べてみてビックリ!!!
こんなに大きいとは思ってなかった私・・・山盛り具合に嬉シス(/∀\〃)
*カキ氷の大きさを知りたい方はググっちゃってみてください♪*
そして②
今まで食べたコトないくらいのサラふわで、 口に入れた瞬間とける感じ・・・たまらん(о ̄▽ ̄о)ノ
連れてってくれたお友達に感謝です♪♪ *´∇`)人(´∇`*オトモダチ
今回は長くなってしまいそうなので載せるのは止めたのですが・・・・・
時間潰しも兼ねて行ったお店がこれまたとっても素敵だったので、
次回あたりに御紹介しようと思います!!
でわ②ここら辺でまた今度・・・
ドロンシマス |・_・) |_・) |・) |パッ *
ゴールデンウィークぶりです。
持田です。
以前から言っていたダイエット宣言。いつの間にか話がなくなっていました。
ようやく重い腰をあげて、とはいっても腰をあげただけですがね。
少しだけ始まりましたよ。ランニング!かれこれ・・・日目!
休みの日には畑を耕し日々汗をかいています。
ごめん言い過ぎた。
そんな中での自分を迷わす誘惑!1週間に1度の楽しみ!
楽しまなきゃ損ですよね。
あ~。痩せる日はいつになるのやら・・・。
皆さま こんにちわ!
お盆休みを前にウキウキ&ソワソワ気分の私ですが、いかがお過ごしでしょうか?
昨年の京都旅行に続き今年も「とある場所」へ行って参りました。
すっかり「とある場所」の魅力にはまっている総務 武井です。
≪ヒ ン ト≫
★めんそーれ★
★なんくるないさー★
★さーたーあんだぎー★
「とある場所」もうお分かりですよね (/▽\)♪
そうです! 「OKINAWA」 です(*゚▽゚)ノ
話題満載なので数回に分けて紹介していきますね。
レンタカーを借りて自由気ままな【大人のおんな2人旅】です。
まずは・・・・・初日のお昼を紹介。
那覇のどこかの港で食べました。
「まろ食堂」に見えますが正解は・・・「まぐろ食堂」
まぐろのなか落ち丼!
ウマシ(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
ウマシ(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
まぐろの他にやまいも・大葉が入っておりゴマ油での味付け!
値段も ¥700 とお手頃価格でした。
読谷村のJA直売所へ立ち寄った際の写真。
その名も「ゆんた市場」
定番のゴーヤー、アロエベラ、島らっきょうなど本土とは取り扱っている商品が違う!
見ているだけて楽しいし、安い!
滞在中に2回も訪れてしまいました。
あ~~~楽しい( ̄∇+ ̄)vキラーン
今回はほんの一部を紹介しました。
大人のおんな旅・・・・色気がないと思わないで下さい( ̄へ ̄|||)
旅はこれからですo(*^▽^*)o~♪
次回の更新をお楽しみに!でわ(゚∇^*) テヘ♪
最後に、沖縄のきれいな海をUPしてみます。
(読谷村のビーチ) (古宇利島のトケイ浜)