ホーム > スタッフブログ

最新の記事

今日の出来事

皆さんこんにちわ。品質保証部の皆川です。

 

今日は、急遽お客様との打合せに行ってきました。

そこで感じた事が一つありました。それは、品質に対する反応が、早いという事。不具合が発生して関連部署が集まり、アクションを起こす事の体質が出来ているという事です。

やっぱり品質問題が発生して、一番何が肝心かと言うと、スピードが勝負ですね。いかに早くアクションを起こすかによって、不具合によるダメージも変わりますからね。起きてしまった事よりも、その処理をいかにスピーディに行うかが重要になって来ますよね。

まぁ製造業にとって、スピーディにやる事はどの部署でも共通の事ですがね。

と言う事で、今後もスピーディな対応が出来る様に頑張って行きたいと思います(^_^)/~

 

 

面白すぎじゃねっ?

 みなさん、こんにちわ。宮坂です。

 今回は、まさに今日の出来事を紹介します。※連載物はひとまず置いといて・・・

 今週月曜日から、10月2日に開催される生産管理・原価管理・総務部・技術部・購買部・出荷係での合同懇親会のために、自分と相方(持田主任)でお店や予算などの検討をしていました。

 人数も決まり、お店も決まり、予算関係もハッキリしたのでお店に行ってご飯でも食べながらお店の人と打ち合わせをしよう!なんて決めていました。

 実はそのお店、近いうちに閉店してしまう。なぁ~んて噂があったから、昨日偵察部隊を送り込んでおきました。

 出社して来て、隊長に話を聞くとなんと『本日をもって閉店決定っ!』

 驚きやガッカリ感を通り過ぎ、おもいっきり笑ってしまいました。(何で今日なん?)

 そんなこんなで、現在お店を選びをしているお昼休みでした・・・

 でわ。

技能競技会について

 こんばんは!生産技術課・高橋です。

 

 先日、今頃ではありますが、遅~い暑気払いをしました。他部署(品質保証課、保全課)と一緒に楽しく飲みニュケーションができたと思います。食事がおいしかったな~!皆川君、幹事お疲れ様でした。また!期待していま~す!

 

 先週の土曜日(9/12)は、お客様の協力企業の技能競技会が開催されました。協立製作所からもエントリーし、旋盤部門で実施しました。内容は、プログラム作成、実技(切削)、筆記試験があり、他社+お客様との競争になります。私は、エントリーしていないのですが、変わりに他社の審査員として、ある企業に行きました。選手の方達は、大変緊張しているのが表情で分かり、無事に終わってくれればと思いながら審査をしてきました。プログラム作成も実技も無事、午前中で終了し、午後から筆記試験を行ったのですが、何と40問ある問題をたったの10分で終わってしまいました。これは、びっくりしました。無事に終わって何よりです。

 

 その後、協立製作所に戻って、社内の技能競技会状況を確認をして帰宅しました。戻った時には、終了していました。無事とはいかなかったみたいですが・・・10月に表彰式があります。

 

 最後に、最近、だんだんと寒くなってきましたが、皆さんお体には十分気をつけて下さいね。インフルエンザも気をつけて下さい。

2009年度新規事業

今晩は。営業の山本です。

 

昨年秋から進めていた、2009年度新規事業の一つが今月より始まりました。初めて新規事業に携わらせて頂きましたが・・・、各関係者には色々とご迷惑をかけっ放しでした。この場を借りてお詫びします。皆さんのお力添えが無ければここまでたどり着けませんでした。まだ始まったばかりで対処しなければ問題もあります。今後ともお力添えお願い致します!

 

話は変わって、総務の山本主任より「体調管理に十分気を付けて」とコメントありましたが、私体調を崩してしまいました。十分気を付けていたつもりだったんですけど・・・。つもりではだめですね。宮坂課長、確かにマスク売っていません!近くの薬局では手に入りません。ちなみにアルコール系の消毒液も品切れ状態でした。仕方ないので、鞄の隅にクシャクシャになっていた昨年買ったマスクを2日間しています!それと例の流行のものとも違いましたのでご報告します!一安心しました。ホッ・・・。

最近は・・・。

皆さん、こんにちは!総務の山本です。

さて、現在私が取り組んでいる仕事の1つが税務署提出用の資料作成です。おそらく2年に1度の割合でしょうか、提出依頼がきます。これが結構時間の掛かる作業でして、苦戦しています。特別難しいものではないのですが、取引内容を1件1件記入しなければなりません。具体的には、取引先ごとに住所、電話番号、支払日、支払方法、支払金融機関または振込先金融機関など、約半年分の資料を作成していきます。以前は手書きで提出しておりましたが、前回の提出より電子データで提出するようになりましたので、若干楽にはなったのですが時間が掛かることに変わりはなく、毎日コツコツ進めていきたいと思います。

現在、インフルエンザが流行っておりますので、体調管理には十分気を付けてくださいね!

最近何だか・・・

 みなさん、こんにちわ。宮坂です。

 今回は、ブログを通じてほんのチョッピリ愚痴らせてください。

 愚痴1 使い捨てマスクについて・・・

 ない、ない、ない。どこにも売っていない。箱に50~60枚くらい入っているちょっとお得な使い捨てマスクがどこにも売っていません。

 世の中で新型インフルエンザが流行っているにもかかわらず、なぜ予防に必要なマスクが売っていないのだろう?誰かが買い占めたか?少量で高いマスクを消費させるという策略か?なんて、悪い方に考えてしまいます。

 マスクメーカーさん。残業、休日出勤対応お願いしますっ!て感じです。

 

 愚痴2 気温の変化について・・・

 朝起きるとブルっとくるほど寒く、日中はクーラーをつけないと耐えられないくらい暑く、夜になるとまた寒くなる・・・

 やっぱり予想通り、寝冷えをして風邪をひきました。

 他の社員にうつしてはいけないと思い、マスクをしていけば『ブタっ?豚ッ?』と言われ、何で『インフルエンザ?』って聞かないんだっ!と思いつつ・・・

 

 少し気が楽になったので帰ります。お疲れ様でしたっ!

お盆明けですが、皆さん、調子はどうですか?

 こんにちは!生産技術課の高橋です。

 

 木曜日、ブログを書こうとしたら出張していましたので、今日、更新させて頂きます。

 

 お盆休みが終了し、早1週間がたってしまいましたね。皆さんは、どのようにお過ごししたでしょうか。私は、15日に中学時代の同窓会があったので、そちらに出席してきました。私も30歳になる年ですので、同級生の皆さんは、結婚されている方々が多くみられました。私は、・・・まだ、独身生活です(笑)。ここだけの話しですが、同窓会に行く時は、卒業アルバムを見てから行ったほうがいいと思いましたね。な・な・な名前が思い出さなくて苦労しました。顔は、分かるのですがね・・・後は、充実した休みを過ごすことができたかなと思います。

 

 さて、今週は、休み明けということでしたが、長く感じるかなと思ったのですが、あっという間に1週間が過ぎてしまいましたね。来週は、ある設備の移管をするために、週明けから準備におわれるのではないかと思います。スタッフ一同で力を合わせていきたいと思います。

 

 ※水曜日の試合、鹿島アントラーズが負けてしまいましたね。首位独走とはいえ、まだまだ油断は禁物ですね。Jリーグを見ていると、得点王になる選手は、外国人選手ですよね。日本人が出てきてくれれば、ワールドカップに繋がるので、今後に期待していきましょう!個人的には、高原選手を応援しているのですが、最近、少しずつではありますが、調子を戻してきた感じですよね。

 

 

品質監査

皆さんこんにちは。品質保証部の皆川です。

 

今日は、協立製作所の協力会社の定期品質監査に行ってきました。

内容としては、過去の不具合に対する対策実施内容が確実に行われているか、品質改善が進んでいるかの確認を行ってきました。

今日、お伺いさせて頂いた協力会社の社長さんには、私が入社当時より可愛がって頂いている所で、監査に行くと言うより、色々な事を教わりに行くと言う気持ちで監査させて頂きました。

監査させて頂いた感想としては、だいぶ改善が進んで来ているなって思いました。やっぱり、今の時代に生き残っている会社は品質に対するアクションをおろそかにしておらず、やらなければいけない事をこちら側から言わないでも実施していると感じました。それと同時に、我が協立製作所も負けてられないなと・・・(ーー;)

と言う事で、これからもさらに精進して頑張ろうと感じた今日一日でした。

 

それではまた(^_^)/~

 

2009年7月27日(月)讀賣新聞に紹介されました。

こんにちは、営業部;山本です。

早いもので2009年も半年以上が過ぎ、夏期休暇の時期になりました。休む時はしっかり休み、下期の増産に向けて体力をつけねばなりませんね!

話は変わって、表題にもあるとおり、2009年7月27日(月)付けの讀賣新聞経済版に弊社が紹介されました。

コピーを張り付けるのでご参照ください。

 

 

090727会社紹介.jpg

それではまた!

夏季休暇

皆さん、こんにちは!総務の山本です。

最近、肩こりというものを知りましてちょっと憂鬱な日々が続いております。(^ ^;)

 

さて、いよいよ明日から協立製作所は約1週間強の夏休みに入ります。長期のお休みがありますとお仕事にも影響してきますので、先月より少しずつ前倒しで対応してきました。期日が来ないと処理できないものや、資料が揃わないと難しい部分もあるのですが、分かる範囲でほぼリアルタイムで処理してきた結果、取りあえず休み明けにあたふたしない程度まで終わらせることが出来ました。

学生時代に比べると短い期間ですが、社会人にとってはとても貴重な時間ですので有効に活用したいと思います。

最近のエントリー

カレンダー

月別に見る

カテゴリ