みなさんこんにちは。
突然ですが、6/2(土)に悪友と福島までバイクツーリングして来ました。
目的は・・・
・・・美味しいおそばを食べに行こう!です。
そんなこんなで9:00に出発したわけですが、結局お昼を余裕に過ぎてしまいお店に着いたのが13:30くらいになってしまいました ┐(´∀`)┌ ヤレヤレ
そば屋さんの前でとりあえず・・・ 手前:ホンダ製の乗り物→私 奥:カワサキ製の乗り物→悪友Y
早速メニューを見て2500円のコース(おそば×3杯+季節のお惣菜)を頼みました・・・
100%全部食べきれない事を承知しながら ( ̄ー ̄)ワイルドだろぅ~
てな感じで、美味しいおそばを2杯しか食べられませんでしたが、往復547.1kmを無事に走ってきました。
次の日、少し時間が出来たのでバイクにまたがり、昨日の余韻に浸っていました ( ´ー`)y-~
ではまた。
こんばんは。生産システム管理課 持田です。
ゴールデンウィークも終わりましたが連休をどのように過ごされましたか?
自分はいつもの休日と変わらず食っちゃ寝、食っちゃ寝の日々。
前回、宣言していたダイエット宣言はどこえやら。
ですが、少しは実行しているんですよ。宣言した翌週から毎週日曜日ですが、近所の温水プールへ出かけ1時間から2時間ほど泳ぎに行ってます。ダイエットとはいえませんが健康のためということで。
体重を減らすのにはまだまだ時間がかかりそうです。
今日も行くのかと思いきや今日は中止します。
連休中に乗れなかったバイクに乗り、行きつけのバイク店へ!
いつも暇を持て余している2名も一緒です。
とある雑誌の撮影会があると言うことで、店に集まり撮影場所へ移動。
一通り終わって食事した後、近場ですが筑波山へツーリング。
天気も良く、楽しい1日を過ごすことができました。
こんばんは!企画室の高橋です。
明日からゴールデンウィークで休みの企業もあると思いますが、協立製作所は、5/3~5/6が休みになります。夏休みは、9日間の長期休暇になります。これから、予定を立てないといけませんね(笑)。
4月から新入社員が入社しました。人数は、15名になります。会う度に、挨拶をしてくれて、気持ちがいいですね。今後、協立製作所で活躍してくれるでしょう。皆さん、温かく見守って下さいね。
先日、健康診断があり、体重が昨年に比べて、3kg増加しました。この1年間を振り返ると、運動不足で、30歳を超えると新陳代謝が落ちてきたのかなと思います。昔に比べると筋肉が落ちているなと感じますので、何か運動をしないとまずいなと思う今日この頃であります。ただの運動不足だけですけどね(泣)。
今日は、今から花見会兼新入社員歓迎会になりますので、これから、楽しんできます(喜)!
※サッカーの話しになりますが、先日、ブンデスリーガー・ドルトムントが優勝しましたね。香川選手の活躍には、私も元気をもらえてうれしい限りです。今後の動向も気になりますが、コンスタントに活躍していることでしょう~。次は、WCの最終予選が始まりますので、日本代表に期待しましょう!
皆さんこんにちわ。品質保証部の皆川です。
タイトルは「4月!!」。別れの3月から、直ぐに出会いの4月。何かとバタバタする時期ではありますが、㈱協立製作所にもフレッシュな新しい仲間が入社されました。皆さん、何処で会っても挨拶はしてくれるし、何でも素直に聞いてくれるし、自分が新入社員の頃を思い返すと、何十倍もしっかりしているなぁと考えさせられました。
私が、㈱協立製作所に入社したのは、2005年の4月。今年で早くも8年目を無事迎える事が出来ました。入社当時は、何を見ても新鮮で、物作りの楽しさや、難しさに毎日刺激を受けていた事を覚えています。
そして、私が入ってからの㈱協立製作所は右肩上がりに成長し、リーマンショックで落ち込み、震災で落ち込み、普通では、経験出来ない様な毎日を過ごして来た様に思います。
そう言う経験も、これからの社会人人生の中で無駄には出来ない経験だと思います。
特に、今年は30歳となる節目の歳でもあり、今までの経験を、会社のために実績として残す事を求められる年齢となります。20代の時には、多めに見て頂いた事も、30代では、言い訳もきかず、いかに実績・結果を残せるかを求められる為、今まで以上に努力が必要になるかと思いますので、頑張っていきたいと思います。
と言う事で、まとまらない文章ですが、私も心新たに・・・。
それではまた(^_^)/~
みなさん、こんにちは。最近、ほんのり天狗になっている宮坂です。
今回はタイトルにもありますが、念願のスマホを手に入れるまでと、その後の近況を。
まずは機種選びですが、毎週土曜日にある場所でネットの口コミや製品紹介、売れ筋ランキングなどを一生懸命調べていました。まずそこで浮上したのがXperia HD(エクスペリア)でした。売れ筋ランキングでも1位だったし、製品の機能にも満足していました。色々調べているうちに「ランキングは1位だし口コミも良好。当たり前だけどみんなXperia HDを持っているんだろうなぁ・・・」なんて考えているうちに思ってしまったんですよ・・・
みんなと違う物が欲しい
思ってしまったらもう止まらない!何か変わったものは無いか調べまくりました。そこで『発売予定』でヒットしたのがGALAXY Note(ギャラクシーノート)。海外では先行で発売されているようで、口コミや製品紹介を見ると「タブレットほど大きくないが、普通のスマホよりは大きくて見やすい」という感想を持ちました。たまたまその日が3/31(土)で発売日が4/6(金)で・・・
『コレでしょ ( ̄ー ̄)ニヤリ』
ソッコーで最寄のdocomoに飛んでって、予約してきました。
それでゲットしてきたのが、写真にあるギャラクシーノート コレ!⇒
実際に使用しているところをネットの動画で下調べしていましたが、いざ実物を手に取ると思っていた以上にデカかったです(大きさを気にせず手軽にスイスイ使っていましたが、そういえば良く見ると全て大きな外人さんがモデルでした・・・)1週間経ちましたが今は色々なアプリを取り、子供たちがDSを放り投げて遊ぶくらいの人気物になってしまいました。
そんなこんなで、これからもスマホの極みにチャレンジします (^_^)v
今回、私のギャラクシーを5分間かけて撮影してくれた、カメラマンの夢を捨てきれずにいるM田氏です。
チームNEXTでの活動風景撮影も持T氏が担当しています。
彼の手にかかると、普段の何気ない風景も、全く変わらず何気ないままの風景で撮影されてしまうという、やる気があるだけのカメラマンです。
今後もMochita氏の撮影する写真から目が放せません。
ではまた。
2011年度 新入社員をご紹介いたしま~す(^o^)丿
①写真
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
①写真
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
①写真
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
①写真
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
①写真
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
①写真
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
①写真
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
①写真
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
①写真
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
①写真
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
①写真
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
以上で、2011年度の新入社員の紹介を終わります。
こんにちはー!!
生産システム管理課の持田です。
久しぶりのブログアップに少々緊張しております。
しかも、しょっぱなから全角漢字変換できずパニックに陥っておりましたが、やっとこさ落ち着きました。
本日2012年3月17日(土)協立製作所のあたりは天候は雨、雨、雨。
それでも、今までのような冷え込みは無いように感じられます。何なんでしょう?
やっぱり春なんですかねぇ~。春ですねぇ~。
さて、話もガラッと変わり、今回私事ではありますが、最近『すこーーし』だけ体重が増え、動きも鈍くなってきたように感じています。ジーンズのボタンも恐ろしいことになっており、周囲から聞く声も『まだ大丈夫じゃない?』から『やばいっしょ!!』ってな感じで春の訪れを感じさせる言葉の変化もでてきました。
というわけでいきなりですが私、夏に向けての久しぶりのダイエットを始めてみたいと思います。
すぐとは言わず来週末からの開始にして、今週は豪華な食事を"たらふく"頂こうと思います。
来週は目標を決めて、翌週はダイエット実施に向けてのプランを作成して、その翌週は、ん~と・・・道具購入!!
次は・・・『始める前にもっとやること、用意することって無いですか?』
ま、まぁ。あせらず、急がず、自己満足できるようやっていきますんで、暖かく見守っててください。
簡単ではありますが、今回はこの辺にして、またの機会に会いましょう。
ではまた!!