ホーム > スタッフブログ

最新の記事

5S・TPM小集団活動 第9ステージについて

 こんばんは!生産技術課・高橋です。

 

 先日、5S・TPM小集団活動第9ステージの発表会がありました。私が担当する品質保全分科会は、5チーム中1チームが入賞しました。入賞チームは、下記になります。

 

 TEAMーU ⇒ 努力賞(小物油圧部品関係を加工している部署)

 

 前ステージに引き続きの入賞チームになります。他の4チームは、残念ながら入賞することができませんでしたが、今日から第10ステージが始まりましたので、皆で力を合わせて活動していきましょう。今回の入賞チームを紹介します。

 

 ①個別改善(8)【ブラックストーン】 ⇒ 最優秀賞

 ②個別改善(11)【ギニュー特戦隊】 ⇒ 準優秀賞

 ③5S(17)【出荷係】 ⇒ 準優秀賞

 ④品質保全(3)【TEAM-U】 ⇒ 努力賞

 ⑤個別改善(10)【押忍!!金太郎総本部】 ⇒ 努力賞

 ⑥個別改善(6)【第一研磨B班】 ⇒ 努力賞

 

 今回は、個別改善分科会が4/6チームが入賞しました。いや~、圧勝でしたね(泣)。中川分科会長そして、各個別分科会チームの方々お疲れ様でした。品質保全分科会も次回、頑張っていきたいと思います。

 

 ちなみに分科会は、全部で5グループあります(前回までは6グループでした)。個別改善、自主保全、5S、そして、J-TPMになります。第10ステージから5S分科会がなくなり、個別改善分科会を2チームになりました。第10ステージから第11ステージの各分科会長が下記になります。

 

 ①品質保全分科会長:高橋

 ②個別改善分科会長(1):宮坂

 ③個別改善分科会長(2):増渕

 ④自主保全分科会長:海老原

 ⑤J-TPM分科会長:尾竹

 

 ※鹿島アントラーズがトップになりましたね。次の試合も勝って優勝してくれることを祈っています。

あと1ヶ月・・・

お早うございます。営業部;山本です。

早いもので2009年も12月。残り僅か1ヶ月となりました。年初にはあれをやろう、これをやろう、といろいろ考えていましたが・・・。果たしてどれ位達成できたのだろう?と考えてしまいます。3月から営業部として3人でスタートしましたが、初めて行うことが多く、中々結果の出ない一年だった気がします。反省。

世間ではあまりいいニュースがありませんね。ドバイショックで円高になるわ、デフレを正式に認めるは・・・。建設機械の需要もほとんど中国頼みの状態。やはり北米・欧州が増えていかないと・・・。ドバイショックによる中東方面の下落は確かにありますが数としてはさほど多くないと思います。しかし、欧州方面へ飛び火すると考えられるので非常に心配ですね。

話は変わって、先月には5S・TPMの発表会がありました。残念ながら我々のチームはあまりいい結果が残せませんでした。この受注減の状況では、会社の基礎作りに5S・TPM活動は非常に重要な活動となるので今月から気持も新たに頑張ろうと思います。終わりよければ全て良し、ではありませんが、12月をいい結果で終わらせたいですね!それではまた!

年末調整

皆さん、こんにちは!総務の山本です(^^)vこんなに年末が早く訪れるとは・・・・・・あっという間ですね1年。

 今年も年末調整の時期がやってまいりました。

「年末調整」とは、ご承知のとおり、給与の支払を受ける人の一人一人について、毎月(日)の給料や賞与などの支払の際に源泉徴収をした税額と、その年の給与の総額について収めなければならない税額(年税額)とを比べて、その過不足額を精算する手続で、給与の源泉徴収の総決算ともいうべきものです。大部分の給与所得者は、この「年末調整」によってその年の所得税の納税が完了し、改めて確定申告の手続をとる必要がなくなります。(国税庁「年末調整のしかた」より抜粋)

この手続の準備をするのも私の仕事のひとつです。用紙への記入、押印箇所のもれがないか、添付資料は揃っているかなど、見落としのないよう確認しています。ずいぶん前になりますが、この仕事を初めてしたときは何が何だか良く分からず、先輩に何度となく聞いて教えて頂きながらやっていました。その節は大変ご迷惑をお掛け致しました。今では稀なケースは別として、だいたいは対応できるようにったと思います・・・たぶん(苦)。あと一息、頑張りま~す!!!

これからますます寒くなりますので、体調など崩さないように気を付けてくださいねm(^^)m

寒いです。

みなさん、こんにちは!(^^)! 製造部の小林です。

11月もそろそろ後半に入り、いよいよ冬本番ですね~。私も久しぶりに風邪をひいてしまいました。(>_<) 今話題のインフルエンザではなかったのですが、今年の風邪はしぶといらしくなかなか治ってくれず、 1週間以上ずっとマスクは手放せないし、長時間マスクをしていたので、耳の裏が痛くなるわで散々でした。

やっとわが社も9月より客先の注文が少しずつ回復してきたので、現場が慌しくなってきました。が、以前のように派遣社員さんはいないので、社員だけでは現場の生産が間に合わない為、10月より間接部門より何名か現場にお手伝いに行くことになりました。

私の部署でも1名現場にお手伝いに行くことになり、今まで二人でやっていた購入品関係の仕事を私1人でまとめることになりました。私は、この購入品関係を任されてからまだ半年も未熟者なので、細かい部分で分からないことが多くとても不安ですが、業者の皆様や現場の方々に助けられながらなんとかやっています。大沼さん、寂しいよ~ m(__)m

それでは、これからもっと寒くなりますが、皆さんも体調管理には十分気をつけて下さい。(^.^)/~~~

独り事

皆さんこんにちわ。品質保証部の皆川です。

最近、TVとか見ていて思うのですが、もうクリスマスの話をしてますよね?

なんか気が早くないですか?ってな感じに思うのは私だけでしょうか(-_-;)

大人になって、男が思うのはクリスマスなんて別に無くても良いんじゃないのかな?的な事ですよね(ーー;)まぁ夢が無いって言われたらそれまでですが、プレゼントをあげる習慣が無ければなぁとか思います・・・・・・・(T_T)

 

っていう事で、仕事の話ですが、12月初めに、お客様の前で品質に関する発表を私がやる事になりました(^_^)/~

人前で話すと言う事で今からドキドキワクワクです!!

何事も経験だし、上手い下手関係無く、自分のベストが出せたら良いかななんて思ってます。

まっがんばっぺ!(^^)!

それではまた~

 

愚痴らせていただきます。

 みなさん、こんにちわ。最近四捨五入すると40歳になる年齢を迎え、最近どうも愚痴っぽくなった宮坂です。

 愚痴ります。

 先週の土曜日にインフルエンザ(季節型)の予防接種を受けに行った時の話ですが、9:00から受付開始の病院に9:10頃到着し、受付をしたところ『先ほどの方で受付終了です。』と気持ちよく宣言されてしまいました。次はいつですか?と尋ねると『未定です。』と、これまた気持ちよく・・・

 ナニヲイッテイルノデスカ?

 まったく理解不可能です。

 新型の方ならまだ理解出来ますが、季節型のワクチンが無くなってしまうなんて、どうかしてると思いません?何してんの、日本の医療関係者は?って感じです。

 文句ばかり言っても仕方がないので、予防をすることに徹したいと思います。最近は、息子2人と行くところ行くところでアルコール除菌剤(入口とかにあるヤツ)を、色素が抜けてしまう位にシュッシュッしまくっています。

 みなさんも気をつけてくださいね。

 でわ。

先週の出来事(2010/11/2~11/6)

 こんばんは!生産技術課・高橋です。

 

 先週の土曜日、協立製作所のコンペがありました。初めて参加したのですが、もちろん・・・16人中ダントツのビリでした(泣)。スコアは、129だったのですが、100くらいでラウンドを周らないと、皆さんに迷惑をかけるなと思いました。実は、120をきるのを目標にしていたのですが・・・また、練習でも行ってきま~す。優勝は、生産管理課の尾竹様様でした。グロスで79を叩き、圧勝でしたね。ここの組は、他の3人とも上位にはいっていて、レベルが高かったみたいです。幸いにもその組に入らなくて、よかったと思います(嬉)。今回、初めて参加して、よく走ったので、疲れました。協立製作所の従業員の方も興味があれば、参加して下さい。ちなみに、今度の幹事は、尾竹と私になります・・・(汗)。

 

 11/6に、協立製作所の技能競技会キックオフがありました。各部署から6人選ばれ、生産技術課からも1人参加することになりました。機械加工(旋盤)と学科の勉強になります。毎週金曜日P.Mを利用して、仕事の合間で活動していきます。ちなみに私は、学科を教える立場になりました。や・ば・い・・・勉強しないと駄目ですね~(笑)。来年の7月に協立製作所の技能競技会が開催されます。ここで、上位2人が、お客様の技能競技会に参加することができます。自分のスキルの確認ができ、今後の仕事に役立つと思います(ここでは、私は、審査員をしています)。

 

選手:安達、石川、入江、植木、浦田、菅谷

 

 ということで、11/5に技能競技会用の機械を移動したのですが、これが、大変でした。工場の奥にあり、手前にある機械を移動したくなかったので、奥側のシャッター(段差あり)から移動しました。これが曲者で、中々、機械を外に出せなかったです(泣)。

 

 では、選手の皆さん、楽しんでいきましょう~。

 

 ※鹿島アントラーズは、何とか踏ん張っていますね~!

 

2009年10月15日(木)産業機械新報に紹介されました。

今晩は、営業部の山本です。

 

めっきり寒くなってきましたね。私の住まいの栃木県でも宇都宮で初氷です。明日から日中は暖かくなると聞いていますが・・・。寒暖の差が激しいと体調管理にも響きますね。

話は変わって、以前に讀賣新聞に紹介された記事を載せましたが、今回新たに、2009年10月15日(木)付けの産業機械新報という業界紙に弊社が紹介されました。業界のニッチな情報が記載され、とても参考になる情報誌です。

表示

 

詳細は上の「表示」をポチッとしてください。09年下期から弊社生産も徐々にではありますが右肩上がりの傾向です。

それではまた!

消火訓練

DSCF7942.JPG

皆さん、こんにちは!総務の山本です。

本日、消火訓練が行われました。消火訓練のメンバーは21名、各部署から班長さんを主に実施されました。今回私も初めて消火作業をさせて頂きました。その時の写真です。若干、腰が引けております(^ ^);いつも見ている消火器ですが、実際に持つのは初めてで「こんなに重いの?」というのが第一印象です。私が重いことにびっくりしていると、「消火器によってはレバーが硬いものもあるので、女性は持ち上げずにレバーに体重をかけて消火する方法もあります」と教えて頂きました。重いことも驚いたことの1つですが、レバーも結構硬いのです。訓練ということもあり、小さな"火"の消火でしたが、それでも熱気を感じましたし、消えたと思ってもまだ消火しきれてなかったりと、改めて火災の怖さを感じました。

貴重な体験を今後活かす事のないよう火の用心を心掛けたいと思います。

テレフォンMEN参上っ!

 みなさん、こんにちわ。息子の運動会に出場し、筋肉痛が2日後に出た事に対し、何だか切なさを抱くようになった宮坂です。

 今回は久しぶりに『紹介シリーズ』行ってみます。

 今回は、某客先の部長さんに『ブログやっているんだ。面白いじゃん。今度〇〇さんでも紹介してみればっ!』と、リクエストを受けましたので早速リクエストにお答えします。

 知る人のみ知っている、有名な生産管理担当:木村 静(きむら しずか)さんですっ!※男性です

 以前紹介した『ミスター童顔』こと三平ちゃんと同じく、私の部下という立場なのですが、会社を出ると同じ町に住む近所のおじちゃん的な存在です。

 木村さんとは、私が製造部の課長時代にだいぶやり合った覚えがあります。(全戦全勝っ!)それが、今となっては私の数少ないパートナーとなり、お互い足りないところはフォローし合いながら仕事をしています。

 私が気にかけている事は・・・①トラブル等の報告が無い②聞かれた事にすぐ回答しない ③電話が長いため会話が出来ない

 ①に関しては、何でも自分で解決しよう。という意識が強いせいか?この頃は『もっとオレに仕事ちょうだいっ!』と言って何とか連絡が来るようになったのでよかったです。

 ②に関しては、私もあるのですが『後で回答しよう。』と思い、忘れてしまうパターンなのかも?と思い、メールなどの回答は、私もフォローする事により解決っ!

 問題は③で、これはいくら言っても治らない『性格』のような事なので仕方がないかなぁ。と思いましたが、やはり会話が出来ないとお互いの関係にミゾが出来てしまい、それが原因で仕事に支障が出てしまう恐れがあるので、絶対に直したいと思います(知らない間に社内PHSをキッズ携帯に入れ替えちゃう?)

 たまに仕事の調子を聞くと『宮坂課長が来てからは・・・』なぁ~んて、ご飯でもおごっちゃう?くらいの事を言ってくれるので、少しは役に立っているのかな?と思っています。

 とにもかくにも、これからも良きパートナーとして一緒にガンバっていきましょう。

最近のエントリー

カレンダー

月別に見る

カテゴリ